PEZは販売中止じゃない!今も世界中で大人気


PEZは、1927年にオーストリアで誕生した歴史あるお菓子です。「PfeffErminZ(ペパーミント)」というドイツ語に由来する名前の通り、最初はミント味の錠菓として、喫煙者の禁煙補助として開発されました。

その後、1949年にはおなじみのディスペンサーが誕生し、1950年代には子供向けにキャラクターヘッド付きのディスペンサーやフルーツ味のキャンディが登場。これが大ヒットし、お菓子としてだけでなく、コレクターズアイテムとしても世界中で愛されるようになりました。

現在も、PEZはアメリカやヨーロッパを中心に、新しいキャラクターディスペンサーが続々と登場し、様々な味のキャンディが販売されています。もちろん日本でも、輸入雑貨店やおもちゃ屋さん、一部のスーパーなどで購入することができますよ。


PEZのお菓子、どんな種類があるの?

PEZの魅力の一つは、定番の味から期間限定の味まで、バラエティ豊かなキャンディです。

定番のフルーツフレーバー

PEZの基本となるのは、やっぱりフルーツフレーバー!

  • ストロベリー(いちご)
  • チェリー(さくらんぼ)
  • レモン
  • オレンジ
  • ラズベリー

など、子供から大人まで楽しめる、甘酸っぱい味が特徴です。

その他の人気フレーバー

フルーツ味以外にも、様々なフレーバーが登場しています。

  • コーラ味: 爽やかなコーラの風味が人気です。
  • ペパーミント味: PEZの原点ともいえるミント味。スッキリしたい時にぴったりです。
  • サワーミックス: 酸味が効いた、ちょっぴり大人向けの味。
  • チョコレート味: 甘くてまろやかなチョコレート味も一部で展開されています。

期間限定や地域限定の味も!

ハロウィーンやクリスマスなどのイベントに合わせて、パンプキン味キャンディコーン味といったユニークなフレーバーが登場することもあります。また、国や地域限定の特別なフレーバーが販売されることもあり、これがコレクターの心をくすぐる要因の一つになっています。


PEZディスペンサーの魅力と種類:コレクターを夢中にさせるワケ

PEZのもう一つの顔は、なんと言ってもそのバラエティ豊かなディスペンサーです。これまでに1,500種類以上のユニークなディスペンサーが登場しており、そのデザインの多様性がコレクターを魅了してやみません。

キャラクターディスペンサー

PEZディスペンサーの代名詞ともいえるのが、頭部がキャラクターになっているタイプです。

  • ディズニーキャラクター: ミッキーマウス、プリンセスシリーズなど、常に人気の定番です。
  • サンリオキャラクター: ハローキティなど、日本のキャラクターも多数登場しています。
  • アニメ・映画のキャラクター: スター・ウォーズ、スーパーマリオ、ポケモンなど、世界中で愛されるキャラクターがPEZになっています。
  • スーパーヒーロー: スパイダーマン、バットマンなど、子どもたちが大好きなヒーローもラインナップされています。
  • 動物・乗り物など: かわいい動物や乗り物、季節のイベントをテーマにしたものなど、多種多様です。

レアなヴィンテージディスペンサー

コレクターの間では、古い年代のディスペンサーや、特定のイベントで配布された限定品などが高値で取引されることもあります。

  • 初期のヘッドなしディスペンサー(レギュラータイプ): PEZディスペンサーの原点であり、ライターに似た形状で大人の禁煙補助として使われました。
  • フルボディディスペンサー: 初期には、キャラクターの全身を模した大型のディスペンサーも存在しました。
  • 限定品・エラー品: 生産数が少ない限定品や、製造過程で偶然できたエラー品などは、コレクター垂涎の的です。

販売終了になった「幻」のお菓子やディスペンサーも

PEZ自体は販売中止ではありませんが、もちろん時代の流れとともに姿を消したお菓子や、もう製造されていないディスペンサーも存在します。

販売終了になったPEZキャンディの例

特定のフレーバーは、時期によって製造が終了したり、市場から姿を消したりすることがあります。

  • 一部の季節限定フレーバー: ハロウィーンやクリスマス向けに登場した特別な味が、翌年には販売されないことがあります。
  • テスト販売された珍しい味: 一部の地域で限定的に販売された味が、後に定番化されずに終わることもあります。
  • PEZ Soft(ペッツソフト): グミのような柔らかい食感のPEZキャンディが過去に販売されていましたが、現在は基本的に製造終了しています。これは従来の硬いラムネとは異なる形状で、多くのファンに惜しまれつつ姿を消しました。

製造終了になったディスペンサーの例

キャラクターの契約終了や、新しいシリーズの登場に伴い、過去のディスペンサーは製造が終了します。これが、ヴィンテージPEZとして価値を持つ理由でもあります。

  • 初期のキャラクターディスペンサー: 1950年代に登場した初期のサンタクロースや宇宙飛行士、魔女などのディスペンサーは、今では非常に貴重なコレクターズアイテムです。
  • 一部のコラボレーションディスペンサー: 特定の映画やイベントとのコラボレーションで短期間だけ販売されたディスペンサーは、コレクターの間で人気が高いです。
  • デザイン変更されたキャラクター: 同じキャラクターでも、年代によってデザインが変更されることがあり、古いデザインのものは製造終了となります。

まとめ:PEZの奥深さを楽しもう!

「PEZは販売中止」という噂は誤解で、今も世界中で愛され続けているお菓子とディスペンサーです。定番のフルーツ味や多様なキャラクターディスペンサーが私たちの目を楽しませてくれる一方で、時代とともに姿を消した「幻」のPEZも存在します。

お気に入りのキャラクターを探したり、食べたことのないフレーバーに挑戦したり、もしかしたらレアなヴィンテージPEZに出会えるかもしれません。ぜひ、PEZの奥深い世界をこれからも楽しんでみてくださいね!

このブログの人気の投稿

ドコモのSIMカード入れ替え、自分でできる?機種変更や端末購入時に役立つ手順と注意点を徹底解説!

【癒し効果絶大!】動物たちと心ゆくまで触れ合える!おすすめスポットの選び方と楽しみ方

きゅうり苗の植え方:初心者でも豊作!甘くて美味しいきゅうりを育てる秘訣